090-7948-3269
〒376-0034 群馬県桐生市東1丁目7-2
営業時間:平日16時~、土曜13時~22時まで定休日:日曜日
Toeicの対策に
私立の高校3年生でもう大学も合格してしまい
2月と3月だけToeicの対策のため
当塾に来ることになった学生がいます。
Toeicの公式問題集を教室で本番と同じように受けてもらい
私が採点し、間違ったところを二人で見直してゆきます。
週2回その見直しを行い、別の日にまた別の問題の模試を行いないます。
なんども模試をするのは試験のパターンに慣れてもらうためです。
そうすることで時間配分ができるようになります。
Toeicは公式問題集を徹底的になることが最善策だと思います。
toeicは問題数が多く、じっくり考えている余裕はありません。
問題集を数多くこなし、この問題はこういう事をきいてくるので
こう答えればいいんだということを
問題集を数多くやっていくなかで
本人が習得しなければなりません
自分一人でもできますが
当塾にきていただければ、そのお手伝いをします
私自身今年は英検1級を受けたいとおもっていたので
Toeicは受けるつもりはなかったのですが
仲間ができて、自分も受験しようかなと思っています
若い人たちにとっては、就職の強力な武器になりますが
私にとっては強力なぼけ防止かな
18/03/10
TOP
私立の高校3年生でもう大学も合格してしまい
2月と3月だけToeicの対策のため
当塾に来ることになった学生がいます。
Toeicの公式問題集を教室で本番と同じように受けてもらい
私が採点し、間違ったところを二人で見直してゆきます。
週2回その見直しを行い、別の日にまた別の問題の模試を行いないます。
なんども模試をするのは試験のパターンに慣れてもらうためです。
そうすることで時間配分ができるようになります。
Toeicは公式問題集を徹底的になることが最善策だと思います。
toeicは問題数が多く、じっくり考えている余裕はありません。
問題集を数多くこなし、この問題はこういう事をきいてくるので
こう答えればいいんだということを
問題集を数多くやっていくなかで
本人が習得しなければなりません
自分一人でもできますが
当塾にきていただければ、そのお手伝いをします
私自身今年は英検1級を受けたいとおもっていたので
Toeicは受けるつもりはなかったのですが
仲間ができて、自分も受験しようかなと思っています
若い人たちにとっては、就職の強力な武器になりますが
私にとっては強力なぼけ防止かな